3月9日(土)に大手町フィナンシャルシティ・カンファレンスセンターのホールにて『コミュニケーションで 「未来を変える」-Innovate Our Future –』と題し、女性のキャリアを成功に導くためのコミュニケーションに焦点をあてたイベントを共催いたしました。
今回のイベントは、忙しい働く女性のためにメンテナンスが楽で華やかなビジネスウェアを作成するブランドkay me(ケイミー)さんとの共催イベント。
キャリアを歩んでいく上で組織内外のコミュニケーションに悩んでいる女性に向けて、政治・ビジネス・グローバルなどの領域で「未来」を切り開いてき方々をゲストとしてお招きし、実践的なコミュニケーションの方法論をお届けいたしました。
国際女性デーにちなんでドレスコードは『サムシング・イエロー』。
参加者のみなさんも黄色のお召し物やワンポイントをコーディネートされていて、会場は華やかな雰囲気に包まれていました。
最初にスぺシャルゲスト、政治家の森まさこ氏に基調講演をしていただきました。
女性活躍・子育て支援担当大臣や、法務大臣を務められたご自身の経験の中で、女性が自分の将来を切り開いていくための方法について熱く語られました。
「偶然の力」、そしてそれを逃さずに最大限に活用することの大切さ。
女性に対して無意識の偏見を持っている人が多い世の中で困難に思えることも、情熱をもってぶつかっていくことで実現していくことができるなど、ご自身の実体験をふまえての情熱的なお話で大変大きなパワーをいただきました。
続いて第一部はディスカヴァー・トゥエンティワン共同創業者・前社長であり、株式会社BOW&PARTNERS 代表の干場 弓子氏とkay me代表、毛見 純子さんによるトークセッション。
人を動かすために必要なコミュニケーションは『ラブレター』のようなもの、と説き、人が行動を起こすのは『感動したとき(感じて動く)』であり、そのための最良の方法は、対話者を会話の主題にすること。
ビジネスパートナーの信頼を得るためにはまず積極的に話を聞くことが大切であると語られました。
今よりももっと女性CEOが少数であった時代から、経営者としてキャリアを築いてきた干場さんのお話は大変説得力があり、女性がビジネスリーダーとしてキャリアアップしていく上で要となる、実践的なコミュニケーション術を学ぶことができました。
第二部は「国境を越えるリーダーシップ 〜異文化での成功の鍵〜」をテーマにしたグローバルパネルディスカッション。
ゲストスピーカーはフィンランド商工会議所、フィンランドセンター所長のアンナ=マリア・ウィルヤネン氏、Robert Half Inc.マネージングディレクタージャパンのリンゼィー・ヒューズ氏、Olympus グローバルIT戦略/トランスフォーメーション統括責任者のジョナサン・スプラグズ氏、GLOBALPERSPECTIVES取締役の紀ノ岡トーバ氏の国際色豊かな4名。
SBMラボ代表の山名がファシリテーターとして登壇。
グローバルで多様化した職場において、どのようなコミュニケーションを心がけると活躍できるのか、議論が広げられました。
その中で語られたことのひとつとして、「誰もがユニークなスーパーパワーを持っている。自分の強みを最大限にアピールして発揮すること。
そうすれば国籍の違い、性別の違いから離れて、その人の能力に焦点を当てることができ、コミュニケーションがスムーズになる。」「まずは自分のスーパーパワーを見つけて、それを隣の方に伝えてネットワークを広げましょう!」と次の懇親会ですぐに実践できるアドバイスをいただきました。
懇親会の前に主催企業および賛同企業によるプレゼンテーションがありました。
マッスルスーツですべての人を美しい姿勢に導き、健康で自立した社会実現に貢献されているコアヘルス様、質の良い睡眠で自分本来の力を回復する事で、働く女性をサポートする微炭酸飲料、Beauty Sleep CBDXを提供いただいたチェリオ様、女性起業家支援プログラムを実施されているDELL様。
SBMラボは、肌・体・心の汚れを排泄することが美容の根本であるという「SBM美容法」の考え方から、女性をエンパワーメントさせるウェルビーイング研修やビューティアイテムを紹介。
Kay meさんは、忙しくて社交的な女性のためにデザインされたワンピースやジャケットなどをスタッフのみなさんが着用しファッションショー形式でご紹介されました。
最後に行われた懇親会では参加者の皆さんが今回のイベントのメインテーマである『コミュニケーション』スキルの実践の場としてみなさん積極的に交流を深めていらっしゃいました。
ハリウッド化粧品で発売しているプロテイン「ソイプロビューティ」を使用した可愛らしいお花のおはぎのほか、「有機青汁グリーングリーン」と「有機レモン抹茶」をブレンドしたスペシャルドリンクも提供され、懇親会に華を添えていました。
こちらの様子はフジサンケイグループ発の英字新聞「Japan Forward」でも公開されております。
Japan Forwardの記事リンクはこちら